ファイル自動校正

Wordファイルの
英文校正を数分で

Wordファイルの自動校正で効率的な英文執筆を。変更履歴付き校正済みファイルをダウンロードすれば迅速な文書作成が可能になります。

今すぐ始める
auto edit
auto edit

ファイル自動校正の使い方

チュートリアル動画で、ファイル自動校正の使い方をご案内します。

ステップごとの解説で、機能を余すところなくお使いいただけます。

疑問点については FAQもあわせてお読みください。

Trinkaファイル自動校正の特徴

プラグインをインストールしなくても、Wordファイルをアップロードすれば自動で英文が校正されます。
変更履歴付きのファイルをダウンロードして、最終稿を作成いただけます。

track

変更履歴付きファイルの
ダウンロード

残したい変更履歴だけを付けたファイルをダウンロードして、それを元に改めて文章を推敲し、最終稿を作成できます。

formatting

フォーマットの保持

文書は元原稿と同じフォーマットのまま、変更履歴付きで修正されます。

language

言語面での原稿のスコアを算出

修正の種類や数などを元に、文書の言語面をスコア形式で評価します。

revisions

修正カテゴリー一覧

加えられた修正の種類とその数が一覧表示され、ご自身のライティングの強み/弱みを把握するのに役立ちます。

style guide

スタイルガイドに合わせた校正

スタイルガイドに合わせた文法、表記ルール、語彙等の校正を行います(AMA 11thまたはAGU 2017)。

subject area

専門分野と文書タイプに
最適な校正

専門分野や、原著論文、ケースレポートなど原稿の種類を指定することで、ファイルに最適な修正案を提示できます。

お使いのクラウドストレージ
からファイルをインポートして
数分で英文校正完了

  • Trinka My Drive

  • My Device

  • DropBox

  • Google Drive

  • OneDrive

Trinka自動校正ファイルのサンプル

Wordファイルの自動英文校正を、手軽に

今すぐ始める

ファイル自動校正利用にはポイント(Credit)が必要です

icon

1ポイントにつき5000単語まで自動校正可。ご利用プランのアカウントに無料で付与されるポイントに加え、必要に応じて追加でご購入もいただけます。

ご利用いただくTrinkaの機能に応じ、ポイントが消費されます。

プレミアムプランをご利用の方には10ポイント、ベーシックプランをご利用の方には4ポイントが毎月無料で付与されます。詳しくは こちらをご覧ください。

よくあるご質問

自動校正でファイルをアップロードすると、以下の2点が作成されます。

  1. 変更履歴のついた英文校正済みファイル Microsoft Wordやその他の互換性のあるソフトで変更点を確認し、承諾するか、元に戻すかを選べます。校正済みファイルには、修正箇所についての説明コメントも含まれます。
  2. 修正数、修正のカテゴリー、言語面での原稿のスコアなどを盛り込んだ詳細なレポート

自動校正では、複数のファイルを同時にアップロードできます。アップロード数に制限はありません。ただし、5000語につき1ポイントが消費されます。

Trinka に無料登録していただき、 ログイン すると左側のナビゲーションパネルに「Auto File Edit」と表示されますのでこれをクリックしてください。

「Drop or upload」と表示された箇所にWordファイルをドラッグ&ドロップするか、クリックしてファイルを選択すると、自動で英文校正が始まります。

ファイル自動校正では、5000単語ごとに1ポイントが消費されます。ベーシックプランのユーザーには毎月4ポイント、プレミアムプランのユーザーには毎月10ポイントが無料で付与されます。